
こどもへのワクチン接種を止めることができず、
とうとう始まってしまいました。
残された道は、
保護者の方々に「こどもに接種しない」
という選択をしていただくことしかありません。
政府からの情報も
メディアの発信も
打て打て一色の状況で
SNSやYouTubeではワクチンのリスクを言おうものなら
削除されてしまうなどの異常な状況となってしまっています。
そこで保護者の方々に草の根で情報を拡げていただくしかないと考え、
リーフレットを作成いたしました。
こどもや保護者の方々に慎重に判断していただくために必要な情報を
厳選して掲載しました。
データは3種類(内容は同じ)用意しています。
①SNSなどでの拡散用画像(4枚)
②SNSなどでの拡散用PDFデータ(4ページを1つにしたデータ)
③ネット印刷用にそのまま発注可能なPDFデータ(外側内側2データ)
です。
すべてのデータを下記からダウンロードしていただくことができます。
(ダウンロード期限は2022年5月6日まで)
https://23.gigafile.nu/0506-c416985c9192260ba7e179a7e862ceda2
記事の下部にも①と②のデータを添付しておきます。
印刷して配っていただける方には送付することも検討したのですが、
それをするだけの予算とマンパワーがないため、
もし配布していただける方は、大変申し訳ないのですが、
ご自身またはグループにて印刷、またはネット印刷で発注していただけると
大変有難く存じます。
ソフトを持っていない方でもそのまま発注ができるデータにしています。
A3サイズで二つ折りに対応しています。
※データを修正したり一部分のみを使用する場合は、編集した方の発行としてください。
※発行責任はこのままのデータ利用の場合に限ります。
(プリントパックで発注する場合の手順を最下部に掲載)
画像データでチャットやSNSで拡げていただけると、
効果的だとも思います。
私たちも可能な限り拡げていきたいと思います。
こども達を守るために、どうかご協力のほどお願い申し上げます。




下記は発注用データです。
【プリントパックで発注する場合の手順】
https://www.printpac.co.jp/
①「チラシ・フライヤー」を選択
②サイズ「A3」を選択、用紙は「光沢紙・半光沢紙」どちらでも大丈夫です。厚みは「標準(90㎏)」を選択
③納期を決めて、「両面4色」欄から必要な枚数を選択(データを出す前に必要枚数を購入するシステムです)
④購入画面で、商品名は何でもOK、追加オプション→加工で「二つ折り」を選択
⑤データ制作環境は「Windows」、制作アプリケーションは「Illustrator」、ファイル形式・バージョンは「PDFファイル Illustratorから保存したPDFデータ」を選択、確認画面へ
⑥支払い方法を選択して購入
⑦マイページからクイックデータチェックへ行き、発注用PDFデータの表面(外側のデータ)、裏面(内側のデータ)をアップロードすれば完了です。
※進行状況がメールで届くのでご確認ください。不備がある場合、修正しなければ印刷が進みません。
コメント
アメリカで、5-11歳にワクチン接種したところ、1%の割合で、長期登校不可になったとの情報を耳にしたのですが、情報ソースが何処だかわかりますか? アンチに揚げ足とられないように、なるべく、アンチ側が利用する情報ソース(例えばCDC)が好ましいです。
早速、1000部印刷注文しました。
一緒にポスティングに行ってくださるご協力者様募集!
早速ご注文ご協力ありがとうございます!
大変心強いです。
アメリカの長期登校不可はyahoo!コロナワクチン特設サイトに掲載されているもののようですが、
https://news.yahoo.co.jp/pages/20210122
元の資料はCDCのこちらの資料のようです。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.cdc.gov%2Fmmwr%2Fvolumes%2F70%2Fwr%2Fpdfs%2Fmm705152a1-H.pdf&clen=282145&chunk=true
こちらの記事でそのことを確認しました。
https://yanai.theletter.jp/posts/75fc1e50-9487-11ec-818d-092cae93fd63
少ないですが、職場と経営しているカルチャーセンターのロビーで置くために印刷注文いたしました。なくなればまた発注します。
このページの4ページ目のところだと思います。
(同じページに飛びます)
5〜11歳の副反応について
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/70/wr/pdfs/mm705152a1-H.pdf
CDCが発表する
Morbidity and Mortality Weekly Report(MMWR)より
さいたま市の内藤と申します
広告制作代理業をしております
自分は渡しやすいように
A5サイズに縮小して配布を検討してます。
印刷は
1,000部も10,000部もたいして
変わらない場合も多く
注文の仕方がわからないという方で
取りに来られるなら多め発注したいと
思いますが、いらっしゃいますか?
また、こちらのサイトと
TwitterのQRコードを印刷時に
表紙あたりに追加したいのですが、
そういうことして大丈夫でしょうか?
もしくは追加していただければ
ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
発注可能な状態でのデータ提供誠に助かりますmm 入稿チェックの際に「解像度が低い」と表示されますが、大丈夫でしょうか?とりあえずそのまま入稿しました。
ご返答が遅くなり申し訳ございません。
mikkyさん、ご協力いただきありがとうございます!
ごん太(内藤みさお)さん、ありがとうございます!
QR追加していただいて問題ありません。お返事遅くなり申し訳ありません。
ojeeさん、ありがとうございます。解像度大丈夫なはずですが、どうでしたか?
ごん太さん
初めまして。気付くのが遅くなりすみません。
さいたま市在住の神田と申します。
ひとまず周りの不安になっている人に手渡ししたいと思っており、(少ないですが)100部いただきたく思います。
もしまだ発注間に合うようでしたらお願い致します。
料金は先に振込します。
よろしくお願い致します。